会社概要

役員挨拶

ご挨拶

父が戦時中に中国の海南島で従軍していた時に椰子の木に魅了され、 復員してから椰子やハイビスカス、ブーゲンビリア、竜舌蘭を畑に植えて植物園を作りました。私も小学校の頃から植木の種まきから移植も手伝ってきました。椰子もワシントニヤ、ココス、フェニックス、サバル、ビロー、ナツメヤシ等を大量に植え付け、各地に販売してきました。その父も4年前に他界して、私が引き継ぐこととなりました。ネットで全国のお客様に早く、簡単に検索していただけるようにと考えました。ご注文・お問い合わせは24時間携帯で承っておりますのでお電話かメールでの連絡をお待ちしております。

合同会社 大三企画
高城 雄三

会社概要

会社名 合同会社 大三企画
本社所在地 東京都多摩市関戸1-20-1 1603
圃 場 香川県高松市勅使町1201-7
電話番号 070-9018-8484 (24時間受付)
メールアドレス daisan20160707@yahoo.co.jp
代表 高城 美佐子
資本金 850万円
年商 6,000万円
主な事業内容 •ヤシの販売・育成
•耐寒性のある熱帯植物の販売・育成
•熱帯植物園での民泊

経歴

全国1級造園施工管理技士の会 会員
2021年コンクール選考委員

高城  雄三

1951年に香川県高松市で生まれました。 高松高校を卒業して香川大学を経て 24歳で東京の富士植木(千代田区九段南)に職人として入社しました。2年間の植木職人の後、配置転換により公園施工部に移動。現場で測量をして公園を数多く施工しました。当初、修行で植木屋に入社したのでしたが、公園施工の測量に魅了され、6年後独立して測量会社として(株)CSS技術開発(東京都多摩市)を立ち上げました。その後30年間、数々の技術を生み出し、2015年に65歳で社長を交代しました。その後会長から昨年、顧問になったことを機に、私と父のやり残したことに打ち込む為、父の意思を受け継ぎ、植木を販売して行きたいと思います。高松市の植木の管理・販売専門会社として合同会社大三企画を設立しました。椰子や耐寒性のある熱帯植物400本以上の中から選んでください。まだ若い会社ですがよろしくお願いいたします。

【発明・受賞歴『(株)CSS技術開発での実績 』 www.css24.jp】

2013年12月『コロコロ測量』が第11回多摩ブルー賞・優秀賞を受賞
2014年12月『おまかせ君ワンマン』が第12回多摩ブルー賞・優秀賞を受賞
2015年 3月 『コロコロ測量』が第40回発明大賞・発明功労賞を受賞
2015年 9月 第13回東京商工会議所の勇気ある経営大賞・優秀賞を受賞
2015年10月 第10回一造会大賞 一造会会長賞を受賞
2015年12月 第13回多摩グリーン賞・奨励賞を受賞
2016年 4月『コロコロ測量』が平成28年度 科学技術分野の文部科学 大臣賞・科学技術賞を受賞

測量実績
毎年 700件以上の現場測量と70件以上の表彰工事にたずさわる。
詳しくはホームページをご覧下さい。 www.css24.jp

航空から見るヤシの木

庭いっぱいに広がるヤシの木は壮観です。高々と元気に育ち、南国とイヤシを感じさせてくれます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

アクセス

ページ上部へ戻る
ヤシの木販売のパームガーデン

(本社所在地)
東京都多摩市関戸1-20-1 1603
(圃場):香川県高松市勅使町1201-7
tel: 070-9018-8484
mail: daisan20160707@yahoo.co.jp